2012年1月からインドネシアから横浜に本帰国して暮らしています。パパ、小4のハル10歳、小2のネネ8歳、ナナ6歳の5人家族です。
 04年から07年まで過ごしたケニア・ナイロビ生活、08年から11年末ジャカルタ生活。
 ポレポレ&ティダ・アパアパに生活しています。     
       
                                        『記事のタイトルをクリックして、コメントを送っていただけたら、嬉しいです』			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						 熱帯地方のインドネシアでは、子供たちは休みの日、プールで泳いだり、公園で遊んだり 、おやつを持ち寄ってお庭で食べたりして、楽しそうに過ごしています。
、おやつを持ち寄ってお庭で食べたりして、楽しそうに過ごしています。 
いま我が家の子供たちがハマっている大 好なおやつは「MOMOGI」です。  名前は「Pasti Mow Mow Lagi」を短くしたものです。MOWはMAU(インドネシア語で「ほしい」の意味)と音が似ているので、「絶対おかわりしたくなるよ~」という意味なのかなあと思っています。
好なおやつは「MOMOGI」です。  名前は「Pasti Mow Mow Lagi」を短くしたものです。MOWはMAU(インドネシア語で「ほしい」の意味)と音が似ているので、「絶対おかわりしたくなるよ~」という意味なのかなあと思っています。
カールやうまい棒みたいな味ですが、値段がすごく安い。2本入りで550ルピア(約5円)。20個入りをまとめ買いしても、約100円です。チーズ味、チョコ味、コーン味、フルーツ味、コーヒー味がありますが、我が家のお勧めはチーズ味です!
																								いま我が家の子供たちがハマっている大
カールやうまい棒みたいな味ですが、値段がすごく安い。2本入りで550ルピア(約5円)。20個入りをまとめ買いしても、約100円です。チーズ味、チョコ味、コーン味、フルーツ味、コーヒー味がありますが、我が家のお勧めはチーズ味です!
PR
					この記事にコメントする
				
					ぷろふぃーる				
				
HN:
	
ふっちんち
性別:
	
女性
自己紹介:
	
				 ☆ 2012年1月3日 ☆
ケニアからインドネシアへ、そして私達の母国、日本に戻ってきました。
◎当ブログの画像に関する著作権は 『南色日和 ポレポレふっちんちケニア生活』に属します。
忍者ブログ無料版は広告が入るようになりました(泣)
私が貼り付けたものじゃないのですぅ・・・読みにくくて悲しい・・・
ケニアからインドネシアへ、そして私達の母国、日本に戻ってきました。
◎当ブログの画像に関する著作権は 『南色日和 ポレポレふっちんちケニア生活』に属します。
忍者ブログ無料版は広告が入るようになりました(泣)
私が貼り付けたものじゃないのですぅ・・・読みにくくて悲しい・・・
					最新の記事				
				(04/20)
(12/30)
(12/29)
(12/21)
(12/14)
(12/05)
(12/01)
(11/26)
(11/16)
(11/14)
				
					最古の記事				
				(01/15)
(01/21)
(01/22)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/28)
(01/29)
(01/29)
(01/31)
				
					コメント				
				[12/17 Nora Kohri]
[07/13 マム]
[05/19 backlink service]
[05/13 ふっちんち]
[05/13 ふっちんち]
[05/13 ふっちんち]
[05/07 ekko]
[05/04 LadyM]
[04/23 monchack]
[04/23 ふっちんち]
				
					ブログ内検索				
				
					カテゴリー				
				
					カウンター				
				
					トラックバック				
				
					アクセス解析				
				 
	