忍者ブログ
 2012年1月からインドネシアから横浜に本帰国して暮らしています。パパ、小4のハル10歳、小2のネネ8歳、ナナ6歳の5人家族です。  04年から07年まで過ごしたケニア・ナイロビ生活、08年から11年末ジャカルタ生活。  ポレポレ&ティダ・アパアパに生活しています。                                        『記事のタイトルをクリックして、コメントを送っていただけたら、嬉しいです』
[82] [81] [80] [79] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

nanajyunyu 

 我が家の末娘ナナは1歳9カ月になりますが、今も眠くなると、おっぱいを欲しがります。 ご飯も食べるので、おっぱいは精神安定剤のようなものなのです。

 ナナは、お手伝いさんのマーガレットにすごくなついています。 いつも、べったりなのですが、眠くなると、おっぱいを欲しがって、私の方に泣きながらヒョコヒョコやってきます。

 そんなナナを見送るマーガレットの流し目は、いつも少し不満そうな色をたたえている、と思うのは、私の気のせいでしょうか(苦笑)。

 ある日、いつものようにナナに授乳していると、マーガレットは突然「あなたのミルクは、まだフレッシュ(新鮮)なの?」と尋ねてきました。

  え、フレッシュって? 

 まさか、おっぱいが古くなって腐るなんてこと、ある訳ないじゃない! 失礼な! 「おっぱいの出る量は減ってるけど、まだ、フレッシュなはずよ」と答えましたが、5人の子を産み育てた彼女が納得したかどうか自信はありません。

 一般に、ケニア人などアフリカ人の離乳はすごく早いと言われます。 2ー3カ月という話もよく聞きます。 

 母親の栄養状態が悪くて、母乳が出ないから、という話があります。また、早く離乳して、次の妊娠の準備をするため、という話も聞きました。授乳している間は、次の子ができないと信じているみたいです。 一夫多妻なので、子供が少ない妻は肩身が狭いのかもしれません。

 離乳の早いせいで、生後2カ月の赤ちゃんにコカ・コーラを飲ませたり、ケニア人の主食ウガリ(白トウモロコシの粉を練ったもの)を食べさせたりすることもあるそうです。

 離乳があまりに早いのはよくない、と私は日本で聞いた記憶があります。 まだ胃袋が完全でない状態で離乳食を強いると、赤ちゃんに負担がかかり、抵抗力が弱く育つとか。

 国連も、アフリカのママたちに、できるだけ長く授乳するよう勧めているそうなのです。でも、「おっぱいが古くなる」という考えがママたちの間にあるかもしれないことも国連の人たちは知っているのかなあ?? と今、ふっと、疑問に思いました。
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
E-MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
母乳
ボブ夫です。日本もここ10年程で母乳主義がかなり浸透してきましたよね。本人が要求してる間は4~5歳くらいまで離乳させないフランスから比べるとまだまだでしょうが。長く授乳する事の是非は諸説あるようですが一年以内の短期断乳は乳癌発症のリスクファクターだそうです。ケニアは乳癌多いのかしら?
お国柄で色々違いがあって面白いですネ。
bob 2007/06/17(Sun)19:48:41 編集
>さすがっbob夫さん
勉強になりました。断乳が早いと母体の方にも影響があるのですね。

ケニアの女性達にも正確な知識を教育できるような国になるといいですよね…
ふっちんち 2007/06/18(Mon)03:41:34 編集
無題
フレッシュなおっぱいかぁ・・・ めちゃくちゃ新鮮、絞りたてだよね~!!
私もまだ1歳3ヶ月の息子におっぱいあげてるよ~
ふみか 2007/06/20(Wed)01:54:46 編集
>ふみかさんへ
ようこそふみかさん!コメントありがとうございました。

ふっちんちママは新鮮じゃないけど、そうよ、おっぱいは新鮮だよね!(笑)
ふっちんち 2007/06/20(Wed)02:03:12 編集
3月のブログ
渕野さんのブログを引越準備もせずに徹夜で読ませてもらっています。
3月の中でハルくんの英語についてのブログを読んで、涙が出て来たよ・・・ ハルくん、たったの3歳でものすごい大きな山を乗り越えたんだね!
大きく大きく成長した6歳のハルくんと帰国後会えるのを楽しみにしています。
そういえば原さんも川崎に住んでるから集まれるかも??
ふみか 2007/06/20(Wed)03:19:32 編集
セネガルでは
初めまして。
セネガル(西アフリカ)人夫と暮らすfatou@吉といいます。
私が断乳した時期は1歳を過ぎたころから徐々に、だったのですが、夫は何も言わず、断乳に上手に協力してくれました。
私も、生後半年くらいの息子に授乳していた時、南米のどこかの国(国名忘れました)の女性に「まだ授乳してるの!」とびっくりされたことがあります。彼女曰く2〜3ヶ月で断乳してしまうとか。理由は、「バストラインが崩れるから」でした(沈

地域や民族の風習、慣習が強いところに、国連がいくら言ったところで素直に聞くのかどうかわかりませんが、是非とも正しい知識で子育てしてほしいですね。自分も含め・・。
fatou@吉 URL 2007/06/24(Sun)17:31:26 編集
>fatou@吉さん
セネガルは暑いですか?
ケニアはここ最近急に冷え込み、風邪を引きそうです。
授乳できるのも長い目で見れば、短い期間ですから、あげられる幸せを大切にしたいですよね。
ふっちんち 2007/06/25(Mon)00:57:57 編集
ぷろふぃーる
HN:
ふっちんち
性別:
女性
自己紹介:
 ☆ 2012年1月3日 ☆
 ケニアからインドネシアへ、そして私達の母国、日本に戻ってきました。

◎当ブログの画像に関する著作権は    『南色日和 ポレポレふっちんちケニア生活』に属します。 

忍者ブログ無料版は広告が入るようになりました(泣)
私が貼り付けたものじゃないのですぅ・・・読みにくくて悲しい・・・
人気投票
コメント
[12/17 Nora Kohri]
[07/13 マム]
[05/19 backlink service]
[05/13 ふっちんち]
[05/13 ふっちんち]
[05/13 ふっちんち]
[05/07 ekko]
[05/04 LadyM]
[04/23 monchack]
[04/23 ふっちんち]
ブログ内検索
カウンター
トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥ sozai:ふわふわ。り Template by hanamaru.