2012年1月からインドネシアから横浜に本帰国して暮らしています。パパ、小4のハル10歳、小2のネネ8歳、ナナ6歳の5人家族です。
04年から07年まで過ごしたケニア・ナイロビ生活、08年から11年末ジャカルタ生活。
ポレポレ&ティダ・アパアパに生活しています。
『記事のタイトルをクリックして、コメントを送っていただけたら、嬉しいです』
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「きれーい!」と思わず口に出してしまうほど、ケニアのコーヒー園の光景は美しいものがあります。白い雲が輝く青空の下、背の低い緑の木々が整然と並んでいます。
写真は、長男ハルのお友達の家に行く途中に横切ったナイロビ市内のコーヒー園です。 今の時期、まだコーヒーの実が熟しておらず、緑色で小粒でしたが、収穫の時期になると、可愛らしい赤い実になります。
地元の人に聞くと、熟した赤い実はフルーツのようにジューシーで甘く、そのまま食べることもできるとか。
ケニア産コーヒーは世界的に人気が高くて、最近では日本のデパートでも高価で売られてるそうです。
でも、不思議なことに、ケニア人は大抵、コーヒーよりも紅茶の方が好きです。 ケニアでは元英国植民地だった関係からか、紅茶を生産する茶畑もたくさんあって、生産量も世界で2番目ぐらいだそうです。
知人のケニア人らは「ケニアといえば、紅茶だよね」 とか 「Any Time, tea time(いつだって、お茶の時間)」とか、よく言います。
とくに後者の方は、どうも昔、地元のテレビかラジオで流していたCMの台詞だったとかで、仕事をサボってお茶を飲むときの口実になっています(笑)。
コーヒーは、エチオピアが原産だそうです。 エチオピアでは、日本の茶道のように、コーヒーを飲む作法まであります。 でも、アフリカの各地に出張している自称「コーヒー通(つう)」の夫は「何と言っても、ブルンジ・コーヒーが一番。あの濃厚な香り、コクのある濃い味わいは、ブルンジコーヒーならでは」と言います。
「ブルンジって、どこ?」ってほど、日本では存在感のない国ですが、80万人もの大虐殺で知られるルワンダの隣国です。 ルワンダと民族構成や国の規模などがよく似た国なので、両国は「双子国家」とも呼ばれているそうです。
PR
ぷろふぃーる
HN:
ふっちんち
性別:
女性
自己紹介:
☆ 2012年1月3日 ☆
ケニアからインドネシアへ、そして私達の母国、日本に戻ってきました。
◎当ブログの画像に関する著作権は 『南色日和 ポレポレふっちんちケニア生活』に属します。
忍者ブログ無料版は広告が入るようになりました(泣)
私が貼り付けたものじゃないのですぅ・・・読みにくくて悲しい・・・
ケニアからインドネシアへ、そして私達の母国、日本に戻ってきました。
◎当ブログの画像に関する著作権は 『南色日和 ポレポレふっちんちケニア生活』に属します。
忍者ブログ無料版は広告が入るようになりました(泣)
私が貼り付けたものじゃないのですぅ・・・読みにくくて悲しい・・・
最新の記事
(04/20)
(12/30)
(12/29)
(12/21)
(12/14)
(12/05)
(12/01)
(11/26)
(11/16)
(11/14)
最古の記事
(01/15)
(01/21)
(01/22)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/28)
(01/29)
(01/29)
(01/31)
コメント
[12/17 Nora Kohri]
[07/13 マム]
[05/19 backlink service]
[05/13 ふっちんち]
[05/13 ふっちんち]
[05/13 ふっちんち]
[05/07 ekko]
[05/04 LadyM]
[04/23 monchack]
[04/23 ふっちんち]
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
トラックバック
アクセス解析