2012年1月からインドネシアから横浜に本帰国して暮らしています。パパ、小4のハル10歳、小2のネネ8歳、ナナ6歳の5人家族です。
04年から07年まで過ごしたケニア・ナイロビ生活、08年から11年末ジャカルタ生活。
ポレポレ&ティダ・アパアパに生活しています。
『記事のタイトルをクリックして、コメントを送っていただけたら、嬉しいです』
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ネネー!綿(わた)だよー。探してたでしょー!」。 小学校から帰ってきたばかりの長男ハル(小4)が玄関で元気よく叫びました。
前の日の夜、妹のネネ(小2)が「学校で工作に使うの」と言いながら、家で綿をさがしていたのです。
ハルは「学校に綿の木があるんだよ。今日、運よく僕の目の前に落っこちてきたから拾ってきたよ」
ここには「カポック」という名前の木があり、実の中に綿がいっぱい詰まっています。ハルによると、野生のカポックは実が大きくなると綿が周りに自然に弾け飛んでしまうらしいのですが、人間がいろいろ改良して、弾けずに実の中に綿が詰まったままのものがあるそうです。
自然の綿のお土産なんて、なんて素敵なの! 私が裁縫箱から見つけた真っ白な手芸綿よりも、ずーっとステキです。
家ではケンカばかりしてても、学校の庭でポトンと落ちてきたカポックを見て、ふと妹のことを思い出したなんて。やっぱり兄妹なのね~。
前の日の夜、妹のネネ(小2)が「学校で工作に使うの」と言いながら、家で綿をさがしていたのです。
ハルは「学校に綿の木があるんだよ。今日、運よく僕の目の前に落っこちてきたから拾ってきたよ」
ここには「カポック」という名前の木があり、実の中に綿がいっぱい詰まっています。ハルによると、野生のカポックは実が大きくなると綿が周りに自然に弾け飛んでしまうらしいのですが、人間がいろいろ改良して、弾けずに実の中に綿が詰まったままのものがあるそうです。
自然の綿のお土産なんて、なんて素敵なの! 私が裁縫箱から見つけた真っ白な手芸綿よりも、ずーっとステキです。
家ではケンカばかりしてても、学校の庭でポトンと落ちてきたカポックを見て、ふと妹のことを思い出したなんて。やっぱり兄妹なのね~。
PR
この記事にコメントする
うわぁ
ハルちゃん、かわったな~~。男の子だ~。
再会させたいなぁー。
子供たち、いつもけんかしてるけど、やっぱり家族なのよねー。
うちもみらりんに、「ひまりん、ポイするか?」っていったら、「ひまりんすきー。だめー」って言うもんね。でも帰ってきたら、すぐけんか・・・2人とも、ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・だ!!
再会させたいなぁー。
子供たち、いつもけんかしてるけど、やっぱり家族なのよねー。
うちもみらりんに、「ひまりん、ポイするか?」っていったら、「ひまりんすきー。だめー」って言うもんね。でも帰ってきたら、すぐけんか・・・2人とも、ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・だ!!
知ってるぅ~♪
うちで飼ってるハムスターが大好きなんだ。カボック・・・☆
ペットショップで見つけて、綿花じゃなくて
木の実の中に綿が入ってるのに驚き、
購入したんだけど、ハムスターは種を食べて
中の綿は巣材にする為、狂ったように中の綿を出し、
空っぽになった実はおうちにしていました。
カボックが普通に校庭にあるなんて素敵~♪
何より妹想いのハル君が素敵~♪
私は明日が予定日なのに全然気配がないよ~!!
ペットショップで見つけて、綿花じゃなくて
木の実の中に綿が入ってるのに驚き、
購入したんだけど、ハムスターは種を食べて
中の綿は巣材にする為、狂ったように中の綿を出し、
空っぽになった実はおうちにしていました。
カボックが普通に校庭にあるなんて素敵~♪
何より妹想いのハル君が素敵~♪
私は明日が予定日なのに全然気配がないよ~!!
ぷろふぃーる
HN:
ふっちんち
性別:
女性
自己紹介:
☆ 2012年1月3日 ☆
ケニアからインドネシアへ、そして私達の母国、日本に戻ってきました。
◎当ブログの画像に関する著作権は 『南色日和 ポレポレふっちんちケニア生活』に属します。
忍者ブログ無料版は広告が入るようになりました(泣)
私が貼り付けたものじゃないのですぅ・・・読みにくくて悲しい・・・
ケニアからインドネシアへ、そして私達の母国、日本に戻ってきました。
◎当ブログの画像に関する著作権は 『南色日和 ポレポレふっちんちケニア生活』に属します。
忍者ブログ無料版は広告が入るようになりました(泣)
私が貼り付けたものじゃないのですぅ・・・読みにくくて悲しい・・・
最新の記事
(04/20)
(12/30)
(12/29)
(12/21)
(12/14)
(12/05)
(12/01)
(11/26)
(11/16)
(11/14)
最古の記事
(01/15)
(01/21)
(01/22)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/28)
(01/29)
(01/29)
(01/31)
コメント
[12/17 Nora Kohri]
[07/13 マム]
[05/19 backlink service]
[05/13 ふっちんち]
[05/13 ふっちんち]
[05/13 ふっちんち]
[05/07 ekko]
[05/04 LadyM]
[04/23 monchack]
[04/23 ふっちんち]
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
トラックバック
アクセス解析